あるヨギの自叙伝
『あるヨギの自叙伝』は、精神世界・東洋哲学の名著として世界中から高い称賛を得ています。
「西洋におけるヨガの父」とよく称される、パラマハンサ・ヨガナンダの生涯を記したこの本は、世界中の無数の人々の心に感動を与え続けてきました。多くの言語に翻訳され、インドのいにしえのヨガの科学をもたらす‘大使’となって、無数の読者に、神を悟る方法を紹介し続けています。神を悟る方法こそが、世界の文明に対するインドの、独特で永続的な貢献なのです。
1999年、『あるヨギの自叙伝』は、著名な作家・学者からなるハーパーコリンズ社の審査員から「今世紀の最も優れた精神世界の本100選」に選ばれました。
宗教文学の傑作であり、パラマハンサ・ヨガナンダを特徴づけていた、愛、優しさ、喜び、英知にあふれるこの本には、以下についての章が含まれています。
- クリヤ・ヨガ瞑想の科学
- 奇跡の法則
- マハアヴァター・ババジ、ラヒリ・マハサヤ、スワミ・スリ・ユクテスワの生涯と使命
- 東西両洋の精神的・宗教的偉人たちとの出会い--マハトマ・ガンジー、ラビンドラナート・タゴール、ラマナ・マハリシ、ルーサー・バーバンク、テレーゼ・ノイマン他
|
1946年に初版が発行されると、多くの評論家から絶賛されました。『あるヨギの自叙伝』はすぐに、文学的傑作としてだけでなく、東洋哲学の分野における重要な作品として認められるようになりました。
1952年の逝去以前に、パラマハンサ・ヨガナンダは本書の改訂を行い、長い最終章とともに、かなりの量の増補分をつけ加えました。以来、Self-Realization Fellowshipにより継続的に出版されています。長年にわたるベストセラーであり続け、東洋の英知に関してこれまで出版された書物の中で、もっとも多く読まれている一冊であり、大学での教科書や参考書としても広く用いられています。
「英語もしくはどのヨーロッパ言語においても、
このようにヨガを紹介した本は、いまだかつて書かれたことがなかった」
― コロンビア大学出版局
『あるヨギの自叙伝』は書店あるいはSRFから購入できます。
The following editions are available in English:
520 pages, 80 photos on glossy stock
Order No.1001 — $27.95 注文する
520 pages, 80 photos on glossy stock
Order No.1050 — $12.50 注文する
Amazon
iTunes
608 pages, 54 photos
Order No.1002 — $8.50 注文する
758 pages, 57 photos
Order No.1072 — $39.00 注文する
Read by Sir Ben Kingsley
15 compact discs
Order No.2700 — $48.00 注文する
Also available from iTunes and Audible